結婚記念日の数え方は?
病める時も、健やかなる時も共に生きることを誓い合った結婚。そして夫婦で迎える結婚記念日は大切にしたいアニバーサリーデイですね。結婚記念日をいつと考えたらいいのか、悩むカップルもいるようです。結婚記念日は入籍の日を選ぶ方もいますし、挙式をした日とする方もいます。入籍日は役所に婚姻届けを出し、書類上で正式に夫婦となった日です。式を挙げていないカップルにとっては特に大切な記念日となりますね。
一方、結婚式を行った「挙式日」を結婚記念日とするご夫婦もいます。入籍日にこだわらず、ご家族やご友人に祝ってもらった日を結婚記念日とするのもアリです。お二人にとって、大事な日を結婚記念日と決めてくださいね。
結婚記念日の数え方は年齢と同じく、結婚したその年をゼロとし、1年後を結婚1周年記念日とします。
周年ごとの結婚記念日の名称
「ありがとう、そしてこれからもよろしく」の思いを相手に伝えたい結婚記念日ですが、年数によって特別な呼び方があります。結婚25周年の「銀婚式」、結婚50周年の「金婚式」が有名ですが、他にもたくさんの名称があります。
①結婚1周年は紙婚式
②結婚2周年は綿婚式
③結婚3周年は皮婚式
④結婚4周年は花婚式
⑤結婚5周年は木婚式
⑥結婚6周年は鉄婚式
⑦結婚7周年は銅婚式
⑧結婚8周年はゴム婚式、青銅婚式とも呼ばれます。
⑨結婚9周年は陶器婚式
⑩結婚10周年は錫婚式
⑪結婚11周年は鋼鉄婚式
⑫結婚12周年は絹婚式
⑬結婚13周年はレース婚式
⑭結婚14周年は象牙婚式
⑮結婚15周年は水晶婚式
⑯結婚20周年は磁気婚式
⑰結婚25周年が銀婚式
⑱結婚30周年が真珠婚式
⑲結婚35周年がサンゴ婚式
⑳結婚40周年がルビー婚式
㉑結婚45周年がサファイア婚式
㉒結婚50周年が金婚式
㉓結婚55周年がエメラルド婚式
㉔結婚60周年がダイヤモンド婚式
㉕結婚65周年が碧玉婚式
㉖結婚70周年がプラチナ婚式
㉗結婚75周年がダイヤモンド金婚式
㉘結婚80周年が樫婚式
となっています。結婚1周年の紙婚式に始まり、それぞれの節目には名称にちなんだプレゼントが選ばれるようです。
結婚記念日のお祝いってどうする?
そんな大切な結婚記念日。どのようにお祝いしたらよいのでしょうか。多くのご夫婦が記念日にはお二人で食事に行かれるようです。初めてのデートで行った思い出のレストラン、プロポーズをした特別なレストランなど。特別な記念日なので、なかなか行くことのできない高級なお店を予約するなどもいいですね。素敵なお店で食事をし、感謝の気持ちを込めて、お互いにプレゼントを贈り合うのも記念日ならでは。普段、なかなか口にできない感謝の気持ちを相手に伝えることができそうです。
結婚記念日の旅行というのもいいアイデアです。普段は仕事でお互いに忙しく過ごす日々、結婚記念日はちょっと高級なホテルに宿泊したり、温泉に出掛けてゆっくりとした時間を過ごすなど、夫婦二人の時間を大切にするのもいいのではないでしょうか。
宿泊などできない場合は、日帰りでもOK。思い出の場所を訪ねるなど、無理せず、二人で楽しい時間を過ごすことに意味があります。お二人で素敵な思い出を作ってくださいね。
結婚記念日に妻に贈って喜ばれるプレゼントは?
1年目の紙婚式から始まり、周年によってさまざまな名称を持つ結婚記念日。名称にちなんだプレゼントを贈るのもいいですね。花束やケーキ、手紙など相手の喜びそうなプレゼントをチョイスしましょう。
記念日の中でも、節目となる周年記念日にジュエリーをプレゼントするのは、定番ですが必ず喜ばれます。プロポーズの際にダイヤモンドの指輪をプレゼントして以来、奥さまにジュエリーを贈っていないという男性も多いかも知れません。指輪に似合うダイヤモンドのイヤリングなども喜ばれることでしょう。
今人気のパールのジュエリーもお勧めです。アコヤパールのイヤリングやイヤーカフはフォーマルにもカジュアルにも対応できて、ひとつあると便利です。真珠婚式、珊瑚婚式、ルビー婚式、サファイア婚式など宝石の名前を持つ記念日にはその宝石のジュエリーを贈ると喜んでもらえることでしょう。女性はいくつになってもキラキラ輝くものが大好きですから。
結婚記念日を夫婦の絆を深めるきっかけに
年に一度巡って来る結婚記念日は、愛を誓い合った日を忘れず、初心に戻るよいチャンスでもあります。日常のことに追われがちな毎日ですが、結婚記念日にはお二人で豊かな時間を過ごし、感謝の言葉を伝え合えるといいですね。結婚記念日はご夫婦の絆を深めるきっかけとなることでしょう。
>>>ジュエリーに関する相談ごとはコチラ
>>>来店してジュエリーに関して相談する場合はコチラ