さて、今回は、

ウエディングドレスは購入とレンタルどちらが正解?

というテーマでご紹介したいと思います。

ウエディングドレスは購入かレンタルか

結婚が決まったら式場を決めて、いよいよ憧れのウエディングドレス選び。と、ここでまず悩むのが、ドレスは購入したらいいのか、それともレンタルがよいのかという点です。そこで購入とレンタル、それぞれのメリットとデメリットについて考えてみました。

 

自分に合っているのは購入とレンタル、どっち?

・予算重視派
ドレスを購入する際は素材やサイズなど、自分だけのフルオーダーメイドのドレスを着用できるというメリットはありますが、その分高額になってしまうことがあります。また購入したドレスは着用後、クリーニングに出すなどの出費もあります。着用時の小物も自分で用意しなくてはなりませんし、式場にはドレス持ち込み料金が発生する場合もあります。予算が限られている場合はレンタルから検討しましょう。

・デザイン重視派
着用したいドレスのデザインが決まっている場合は、体型に合った理想のウエディングドレスをオーダーするのがいいでしょう。レンタルでは希望通りのデザインがない場合もありますし、サイズが合うとも限りません。デザイン重視派には購入がおすすめといえるでしょう。

・何度も着たい派
前撮り、挙式当日、披露宴、二次会など、何度も着用したいという人には延長料金などを気にせずに済む購入がおすすめです。

・SDDsに配慮したい派
一度しか着用しないのにオーダーし、その後何年も管理し続けるのは無駄といえます。次の世代にも引き継ぎたい場合は別として、レンタルで済ます方が循環型社会に貢献しているといえるでしょう。

 

ウエディングドレス購入のメリット

ウエディングドレスを購入する場合のメリットは、自分だけの新品のウエディングドレスで結婚式を挙げられること。レンタルはたくさんの花嫁たちが着用していますが、購入したドレスには、自分が初めて袖を通すという特別感があります。ブランド品を購入するなど高額になる場合もありますが、最近はレンタルと比べてさほど金額に差がなくなってきています。
デザインにこだわりたい方は結婚式を挙げる場所に似合うデザインにすることができますし、金額を気にせず、何度も着用できるというメリットもあります。レンタルのウエディングドレスを着用すると、食事や移動の際に汚さないか、ガーデンウエディングなど野外での着用なども気を使うことになります。購入した自分だけのウエディングドレスの場合は気を使う心配がなく、リラックスして着用できて安心です。

 

購入のデメリットはある?

ウエディングドレスを購入する場合のデメリットはなんでしょうか。ウエディングドレスをレンタルすると、ウエディングベールや靴、グローブ、アクセサリーなどの小物も一緒にレンタルできるので便利ですが、ドレスを購入する場合は自分で小物を用意しなければならず、相対的に費用は嵩みます。また購入すると、その後の保管や管理が必要になります。保管スペースを確保できるかなど考えてから購入しましょう。

 

ウエディングドレスをレンタルするメリット

レンタルドレスの最大のメリットは着用したあと、そのまま返すだけという手軽さにあります。購入した場合はクリーニングなどの手間がかかり、保管にも気を使います。ウエディングドレスのクリーニングは高額になりがちですから、掛かる費用の総額を考えると、レンタルの方が低額で済む場合も多いです。また、購入すれば高額になるブランド品や有名デザイナーのウエディングドレスもレンタルなら、購入するよりずっと低額で着用できるのもメリットです。レンタルするドレスは価格帯によって素材やデザインが多彩で、豊富な数から選ぶことができます。自分の予算に合ったドレスを選ぶことができるのも良い点です。

一方レンタルドレスのデメリットは、有名ブランドの人気ドレスなどは既に予約が入っている場合もあり、縁起の良い日の挙式では、気に入ったドレスが着用できない場合もあります。

 

後悔しないウエディングドレス選び

ウエディングドレスを選ぶ場合は購入かレンタルかをまず決めます。自分の予算に合う方はどちらか、何度も着用するのか、自分だけのオリジナルなウエディングドレスを着たいのかを検証します。どんな場所で挙式を行うのかも大切なポイントです。教会、ホテル、ガーデンウエディング、レストランウエディングなど挙式を上げる場所によって、似合うウエディングドレスのデザインがあるので、その点も考慮して選びましょう。SNSなどで紹介されているウエディングドレスをチェックし、自分の好みや自分の体型に合ったデザインを探し、自分が本当に着たいウエディングドレスを選ぶと、後悔がありません。

 

 

>>>ジュエルヤマグチの「毎日がリフォーム相談会」とはコチラ

>>>来店してジュエリーに関して相談する場合はコチラ